食事制限ダイエット~炭水化物(お米)は抜かないで!!

ダイエットと言えば食事制限。
だからなのか、〇〇だけ食べる、置き換える、糖質を制限する、炭水化物(お米)を抜く、などたくさんの食事制限ダイエットがありますね。
だけどこれって、どれも運がよければ痩せられるって方法。
お隣のAさんが置き換えダイエットで痩せたからって、自分が同じように痩せれるとは限らないですから。
だからこそ、食事制限ひとつとっても、色んなダイエット方法がわんさかと出てくるわけで。
その中でも、炭水化物(お米)を抜くダイエットは、やらない方が良いダイエットと言えますね。
とにかくリスクが高い。
私が炭水化物(お米)大好き人間だから言ってるわけではありません。
炭水化物(お米)抜きダイエットは、とっても危険な食事制限ダイエットなんです!
この記事の目次
ダイエットで炭水化物(お米)を抜いたときの体重減少の内訳
炭水化物を抜いた食事制限をしていると、たしかに体重は減ります。
ですがその内訳は
- 体脂肪の減少
- 体の水分の減少
- 筋肉量の減少
なのです。
体脂肪の減少は、ダイエットしているのだから嬉しいことなんですが、その他はとても困った減少ですよね。
体の水分が減少したら?
アドレナリン(脂肪燃焼ホルモン)の分泌が極めて少なくなります。
アドレナリンが減少するということは、脂肪分解作用が低下するということになるのです。
筋肉量が減少すると?
筋肉は自らを分解して糖に変えてエネルギーを作り出すことで体を維持しようとします。
筋肉量が減少すると、基礎代謝の低下を招くだけでなく、脂肪を燃焼させる能力も落ちるのです。
食事制限ダイエットで炭水化物(お米)を抜くリスク
日本人の主食は炭水化物(お米)です。
その主食である炭水化物(お米)を抜き続ける食生活をしていると、体は相当なリスクを背負うことになります。
脳の機能低下
炭水化物(お米)を抜くと、脳の機能が低下します。
なぜなら、脳はブドウ糖を唯一のエネルギー源とする器官だから。
炭水化物(お米)は、脳の唯一の栄養素であるブドウ糖の大切な補給源です。
それをカットしてしまうと、脳が必要とするブドウ糖が足りなくなってしまう。
それが不足する状態が長期間続くと、集中力が低下し無気力になったり、疲労感が出たり、イライラするようになります。
そしてドカ食いリバウンド・・・。
目も当てられない結果が待っているのですよ。
ケトン体の増加
炭水化物を抜くことで、脳の栄養素であるブドウ糖が不足すると、体は肝臓で体脂肪を分解してエネルギーを作ります。
これだけなら、体脂肪が減ってラッキー♪ってことになるのですが、でもその代謝産物として、「ケトン体」が生産されます。
ケトン体とは、脂肪が燃焼する時にできる燃えカスみたいなもの。
これが増加すると、体が酸性に傾き、体調不良を起こしたり、悪心や嘔吐、ひどい場合には昏睡状態などを引き起こすこともあるのです。
口臭や体臭がきつくなる
ケトン体の増加は、口臭や体臭にも影響してきます。
ケトン体の血中濃度が高くなると、息や尿、汗に「アセトン」という物質が混じるようになります。
それが口臭や体臭の元になると言われています。
自分で「臭いっ!!」と感じれるならいいのですが、多くは自分で自分の臭いに気付けません。
周囲の人に指摘されて、初めて気づくというケースが最も多いそうですよ。
炭水化物(お米)は太りにくい
昔の日本人の食卓は、お魚にお味噌汁などと言った質素なおかずに、ご飯を2杯3杯と食べていましたが、太るということはありませんでした。
栄養バランスの整った食事と比べて、たんぱく質や脂質が少なく、炭水化物(お米)が多い食事は、特に寝ている間のエネルギーの消費量が大きくなります。
このことから、ご飯は過剰に摂取しない限り、太る原因になる食材ではないと言えますよね。
ご飯の栄養
ご飯の栄養素は、糖質だけではありません。
鉄分、ビタミン、脂質、たんぱく質、食物繊維といった栄養も含まれています。
ご飯を抜くということは、糖質だけでなく、その他の栄養素も抜くことになるのです。
炭水化物(お米)の行き先
体内に入った炭水化物(お米)の行き先は多方面に用意されています。
脂質に行く道もありますが、たんぱく質、グリコーゲンに行く道もあるのです。
炭水化物(お米)は、エネルギー源に非常になりやすいという特徴があります。
熱として放散されるので、カロリーが体に溜まりにくくなるのです。
カットすべきはご飯ではなく脂肪
上記のことから、ご飯をしっかり食べるということは特に問題のないこと。
(食べ過ぎには要注意ですが)
特に夕食では、脂肪をカットすることのほうが重要なのです。
夜にとる脂肪は、体に蓄積されやすいからです。
今回のまとめ
炭水化物(お米)を抜くという食事を続けることは、体重は減るかもしれませんが、体も壊してしまいます。
これじゃあ、なんのためのダイエットなんだか、ですよね。
健康的に痩せたいのなら、炭水化物(お米)を抜くという食事制限ダイエットはしない方がいいですね。